見たことない景色を求めて

2019/7/19から『鉄道で巡る日本一周の旅(主に100名城巡り)』を行ってます。

近況

こんにちは。まめふくろうです。

この記事を書いている今日は、日本一周26日目(2019/8/13)。今は掛川にいます。

 

もうすぐ日本一周の行程が半分になります。

今のところ、日本一周前に作った計画通りに移動できており、1か月後の9/13に日本一周を終え、帰宅できそうな感じです。

 

本題なんですが、ブログの毎日更新ができてませんね^^;

九州突入以降、観光の行程がカツカツなことが多く、宿(ネカフェやビジホ等)に着く頃にはくたくたで、明日の準備をした後はすぐ寝てしまうことが多く、その日の記事を書けていませんでした。

一応、毎日下書きに載せる写真を選別したり、ノートに1日のことをメモしたりはしているのですが、すでに2週間分ぐらいたまってしまっているので、もう日本一周が終った後に続きを書き、掲載しようと思います。あと、今の記事の手直しも。

twitterの方は毎日「~なう。」等なんかしら呟いてます。今どこで何しているかはtwitter見ていただければ分かるので(ry

 

ということで、短いですがこのへんで。

あと1か月、日本一周を頑張ってまいります。

それではー(^^)/

 

 

日本一周 14日目 佐世保→福岡

ついに8月突入です。今年の夏はほんま暑いわ^^;

 

こんにちは。まめふくろうです。

日本一周14日目(2019/8/01)。本日は佐世保を出発し、島原城大野城と巡り、福岡市内で宿泊予定です。

 

佐世保中央駅発5時40分の列車に乗るため、5時30分に快活を出る。昨日は人でごった返してたアーケードも朝は静か。

快活の近くにアニメイトあった。

佐世保まで行き、JRに乗り換え諫早まで行きます

車窓からハウステンボスが見える。

海の近くを列車が走るから窓の外を眺めていてほんと楽しい(*^^*)

諫早駅島原鉄道に乗り換える。乗り換えがギリギリだった^^;

黄色いハンカチが有名な大三東駅で下車。

海の近くの駅っていいですね。景色が開けてるから解放感って気分がいい。

なんか懐かしさがあるような駅でしたね。

学生さん来るまで一人だったので、のんびり散策や写真撮影できました。

列車が来たので、島原まで乗ります。

島原駅。お城をイメージしているのかな。

駅の目の前に島原城がある。しかし、城への入り口は反対側なので少し歩かなければならない。

外堀からの眺め。この城郭と天守たまりませんなあ。

天守の中にはキリシタン関係の展示が多かったです。

天守からの眺め。良いですなあ。

島原城見学後は、再度島原鉄道に乗り諫早へ。

大三東駅ほんといいです。夏らしい駅やな。

諫早から肥前山口までは特急課金。特急かもめに乗車。

コンビニのチキン南蛮弁当。

肥前山口駅といえば、最長片道切符のゴールの駅。

肥前山口から普通列車に乗り換え天拝山駅へ。そこから西鉄朝倉街道駅まで歩く。朝倉街道駅から都府楼前駅へ。

大野城のスタンプがある大宰府展示館に向かう。

15分ぐらいかかったかな。14時台だったから暑くて暑くてふらふらになりながら展示館まで歩いてました。

大宰府跡はさらっと見学して、大宰府展示館に入る。大野城のスタンプを貰い、展示を見てまわる。

やはり令和関連の展示ありますね。

駅に戻り、西新の快活に行くのには時間が早かったので、太宰府天満宮に行ってみることに。駅も参道も人が多いこと。修学旅行生?多かったなあ。

観光地のスタバ。

大宰府天満宮を参拝後、お腹がすいていたので、太宰府駅近くのラーメン暖暮さんへ。

煮玉子ラーメン(750円)。外の暑さで汗かきまくってたのに、辛いラーメン食べて更に汗をかくw

食後は九州のご当地アイス?ということでブラックモンブラン。よくあるチョコバーアイス。

大宰府駅から西鉄天神駅へ移動。

博多(天神)のオタク街。メロンに旅関係の同人誌が結構あった。値段見て買わなかったけど、今思えば買えばよかったかもなあ。

その後、西新の快活クラブに入り本日は終了。

それではー

 

●本日の支出●

2019/8/01

交通費:5710円(旅名人きっぷ1回分3600円,特急かもめ2110円)

観光費:740円(島原城540,大宰府展示館200円)

食費:1396円(朝昼:チキン南蛮弁当お茶527 円,夕:煮玉子ラーメン750円,ブラックモンブラン119円)

宿泊費:3240円(前日の快活)

諸経費:100円(乾燥機100円)

14日目合計:11186円(合計:126538円)

 

日本一周 13日目 唐津→佐世保

 

こんにちは。まめふくろうです。

日本一周13日目(2019/7/31)。

この日は名護屋城平戸城という感じで城巡りしていきます。

 

7時頃にフリースペース唐津店を出て、最寄りの和多田駅より出発。まずは西唐津駅まで向かいます。

ミニ売店がある。

西唐津駅前」からバスに乗り、名護屋城博物館入り口」まで移動する。

今回は8時発のバスに乗りました。

時間帯によって運賃や目的地までの時間が変わるので注意が必要です。

↓路線バスの時刻表↓

https://saga-museum.jp/nagoya/docs/%E3%83%90%E3%82%B9%E6%99%82%E5%88%BB%E8%A1%A8%E3%80%80%E5%94%90%E6%B4%A5%E3%81%8B%E3%82%89%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A831.4.1.pdf

名護屋城博物館入り口」のバス停の前には道の駅がある。

 名護屋城博物館が9時に開館なので、それまで名護屋城を散策。

天守まで10分程で行けます。天守近くからの海が見えて景色がよいです。

9時になり博物館見学&百名城スタンプを回収。

博物館見学後はバス道の駅へ。

バスで西唐津駅まで戻り、電車に乗り換え唐津駅まで行く。伊万里行きの列車の発車まで時間があるので、駅前のアルピノ会館へ。

中にはゾンビランドサガのコーナーがある。

はい。ゾンビランドサガの手ぬぐいを購入(1100円)。おまけでコースターが付きます。

駅に戻り、まず伊万里まで向かいます。

伊万里駅松浦鉄道に乗り換え。旅名人きっぷを使用してるので、切符とか買う手間が省けます。

車両にラッピングされてる萌えキャラ。僕はイマちゃんが好みです^^

伊万里から日本本土最西端の駅、たびら平戸口駅に到着。4端駅の2つ目の訪問。ちなみに路線の終点というわけではないです。(伊万里佐世保の間にあります。)

田舎の小さい有人駅って感じです。

たびら平戸口駅でレンタサイクルを借りようとしたら、全部修理中とのことorz

平戸城まで歩いていこうにも1時間かかるし。

駅の前にタクシーがいたので、使用することに。

平戸城までの道はアップダウンが激しく自転車だったら辛かっただろうなという印象。タクシーで正解だったかな。

久々のタクシーだったけど、ほんと快適でした。運転手さんもこの辺のことをいろいろと話してくれて、いろいろと為になりました。

平戸城に着くも、天守以外はほとんど修復中><

とりあえず天守へ。

海の近くなので、ほんと眺めが最高でした。風が気持ちよかったです。

バスで駅まで行こうと思い、市役所の方まで降りる。

平戸城の石垣と石橋なのかな?

海辺の町っていう景色だなあ。

結局たびら平戸口までのバスがなかったので、帰りもタクシーで駅まで行くことに。往復2970円かかりました。

たびら平戸口駅から佐世保中央駅へ移動する。

駅に着いてからすぐに快活に行き、荷物を置いて街へくり出す。鍵付き防音個室ほんま便利ですわ~

佐世保に来た目的は、艦これコラボしている佐世保バーガー店に行くこと。

涼月と時雨いますね。涼月好きだから気分が高揚します^^

佐世保バーガー(艦これセット,918円)、赤城さんのステッカーが付きます。佐世保バーガー持ってる赤城さんが可愛い(*'ω'*)

佐世保バーガーも美味しかったです。

その後、快活へ戻り休む。

 

あと、ゾンビランドサガのスタンプ4つ揃いましたw

 

ということで、本日はこれで終わり。それではー

 

●本日の支出●

2019/7/31

交通費:8250円(旅名人きっぷ1回分3600円,バス1680円,タクシー2970円)

観光費:610円(名護屋城寄付100円,平戸城510円)

食費:1729円(朝:お茶サンドイッチ386円,昼:玉ねぎかまぼこコーヒー牛乳315円,夕:佐世保バーガー(艦これセット)918円,その他飲み物110円)

宿泊費:1930円(前日のフリースペース)

諸経費:1500円(ゾンビランドサガてぬぐい1100円,コインロッカー400円)

13日目合計:14019円(合計:115352円)

 

タクシーや手ぬぐい購入等したせいで、今のところ一番お金を使った日でした。

日本一周 12日目 熊本→唐津

九州に入ってから、良い天気の日が多く、暑い日が続きます。

 

こんにちは。まめふくろうです。

日本一周12日目(2019/7/30)。本日は熊本城→吉野ヶ里遺跡→佐賀城と巡り、唐津まで行く予定です。

 

7時に快活クラブ熊本下通店を出て、熊本城を見学していく。

くまモンでっか。

百名城スタンプがある城彩苑が9時から会館なので、それまで熊本城の周りを見ていくことに。

3年前の熊本地震の影響で、石垣が崩れている所や修復中の所が多くみられる。

宇土櫓。天守と間違えるほど立派な建物。

加藤神社から天守を望む。大分修復が進んでますね。早く元の姿に戻ってほしいものです。

角の石垣で立っている戌亥櫓。

市役所展望室から。無料で見れるのでおススメです。

ぐるーっと一周まわるとよい時間になったので、城彩苑でスタンプを貰う。

次は市電にのって上熊本駅へ。

上熊本駅からJRに乗り、吉野ヶ里公園駅へ移動する。

レンタサイクルを借り、吉野ヶ里公園へ。駅からはほぼ1本道で自転車で走りやすかったです。徒歩で行くにはちょっと遠いかと。あと、吉野ヶ里遺跡が広すぎて歩いてまわるのが大変なので、駅から行く際はレンタサイクルの利用を強くおススメします。

なんかテーマパークの入り口のようだ。

歴史の教科書でよく見る竪穴式住居や高床式住居等がある。

吉野ヶ里公園内はめちゃくちゃ広く、炎天下の中見学するのは大変でした。

見学後、駅で自転車を返す時にゾンビランドサガの聖地巡礼マップを発見。アニメ1話しか見たことないけど。

佐賀駅へ移動し、バスに乗り換え、佐賀城へ行く。

鯱の門。立派である。

佐賀城本丸御殿(歴史館)は展示や設備にかなり力が入っている。あと、ゾンビランドサガの聖地だとか。

その後、唐津駅へ移動する。

2日前になんかイベントがあったみたい。

からつバーガー食べたかったけど、流石に虹の松原は遠いので、駅にあるラーメンきあげでチャーハンセットを注文する。肉が串に刺さって出てくるのは新鮮。美味しかったです。なんか昭和の香りがしてきそうな店内だったな。

食後、ホームに上がるとゾンビランドサガのラッピング車両が。乗りたいけど、乗る電車は伊万里行きではないので写真だけ撮る。

スタンプラリーもちゃっかりやってます。こういう企画ほんま好き。

その後、和多田駅に移動し、フリースペース唐津店で泊まりました。

 1日3城巡るのは疲れますわ。

明日は名護屋城平戸城に行くのですが、長い時間のバス移動があるので、ちゃんと時間内に回れるか心配。1本でも列車やバスを逃すと1日では回れなくなってしまうので。

今日はここまで。それではー

 

●本日の支出●

2019/7/30

交通費:2840円(18きっぷ1回分2370円,熊本市電170円,バス300円)

観光費:760円(吉野ヶ里460円,レンタルサイクル200円,佐賀城寄付100円)

食費:1116円(朝:快活モーニング0円,昼夕:ラーメンチャーハン800円,飲み物お菓子316円)

宿泊費:4074円(前日の快活)

諸経費:750円(シャワー代250円,コインロッカー500円)

12日目合計:9540円(合計:101333円)

日本一周 11日目 枕崎→熊本

早く目が覚めたので、2日分の記事の投稿です。

こんにちは。まめふくろうです。

 

日本一周11日目(2019/7/29)。この日は枕崎から人吉まで行き、人吉城を見学、その後熊本まで行く予定でした。

始発に乗って吉松まで移動。

吉松駅からは観光列車のいさぶろう・しんぺい号に乗車。18きっぷでも吉松-人吉間は自由席に限り乗ることができます。

車内販売で栗めし(1100円)を購入。どの食材もしっかり味がついていて美味しい(*^^*)

真幸(まさき)駅。縁起がよさそうな駅名。観光地特有の鐘がありました。

観光列車なので、吉松駅から人吉駅までの間の駅は各5~10分ほど停車時間があり、駅の観光ができます。

日本三大車窓矢岳越え。場所時には真幸駅矢岳駅の間です。山だから雨降っていて空は残念だけど、景色は良い。観光列車だから停車してくれるので、ゆっくり景色を楽しむことができました。

矢岳駅。隼人駅から人吉駅までの区間は木造駅舎が多い。ノスタルジーを感じる。

矢岳駅にはSLも展示してありました。

大畑駅

スイッチバックするから線路がこんな感じに。

大畑駅は駅舎の壁面に名刺がたくさん貼られているのが有名ですね。

駅巡りはこれにて終了。観光列車楽しかったです。次回は指定席で乗ってみたいですね。

人吉駅に到着。

くま川鉄道で自転車を借り(500円)、人吉城へ。

球磨だクマー

 このあたりから雨が降ってくる。

急いで、スタンプがある人吉城歴史館へ。雨が止むまで小一時間ほど見学。屋敷の地下室の復元を見れたり、映像資料の説明が分かりやすかった。

雨がやみ、人吉城を見学。

ここ一番好き。

本丸だったかな。

防火対策も兼ねて造られた武者返しだそうな。

橋の上から。

一通り巡って人吉駅に戻り、自転車を返して熊本へ向かう。

熊本駅に到着。市電に乗り、熊本城の近くへ。

熊本のオタク街。メロンブックスがあるのがポイント高い。地方にはなかなかないし。

それで同人誌買ってしまうというねw

旅中なのに何やってるんだか・・・

熊本城近くの快活に泊まり本日は終了。防音個室は落ち着く。

 

次の日は熊本城、吉野ヶ里遺跡、佐賀城と巡り、唐津まで行きます。

それではー

 

●本日の支出●

2019/7/29

交通費:2540円(18きっぷ1回分2370円,熊本市電170円)

観光費:700円(人吉城歴史館200円,レンタサイクル500円)

食費:2093円(朝:昨日買ったメロンパンと野菜ジュース0円,昼:栗めし1100円,夕:桂花ラーメンチャーハン993円)

宿泊費:4950円(前日の枕崎ステーションホテル)

諸経費:524円(乾燥機200円,同人誌324円)

11日目合計:10807円(合計:91793円)

日本一周 10日目 都城→枕崎

旅しながら毎日ブログ書いたり、動画投稿する人凄いですね。自分なんて1日空いたらすぐやる気なくなりますし。

こんにちは。まめふくろうです。

 

日本一周10日目(2019/7/28)。この日は都城から鹿児島まで行って鹿児島城を見学し、枕崎まで行く予定でした。

本日は鹿児島市電を利用するので、旅名人きっぷ(1日当たり3600円で九州のJRと私鉄の普通列車が乗り放題になりきっぷ)を使用します。

都城駅から鹿児島駅を目指す。桜島は上だけ見える。噴火してなくてよかった^^;

鹿児島駅に着くと、市電に乗り換え。

天文館通へ行き、朝食(朝マック)とコインランドリーで洗濯。コインランドリーの店は初の利用だったので、洗濯乾燥機を使用してしまい、結局乾かず余計に乾燥機を回す羽目に(´・ω・`)

衣類の洗濯後は、鹿児島城に向かう。

到着すると正面の御楼門を復元中orz

2020年3月に完成予定。完成したら見に行きたい。

鹿児島城のスタンプがある黎明館を見学する。大規模な資料館だったので見ごたえがあった。

 

その後は市電で鹿児島中央駅へ。

駅の商業施設で新しい帽子を購入。

鹿児島中央駅から指宿枕崎線に乗る。

ということで、JR最南端の駅、西大山駅に到着。開聞岳の頂上付近は雲がかかってますが、晴れているのでとても良い景色。写真だけみるともの凄く最果て感ありますが、映ってないだけで周りは人だらけです^^;

 

日曜日ということもあり、ひっきりなしに車やバイクで人が訪れて皆さん写真撮っていました。もはや観光地ですね。

列車の関係で40分程の滞在でしたが、今回の日本一周鉄道旅で絶対に行きたかった場所だったので、晴れた日に訪れることができてよかったです。

鹿児島中央方面の列車に乗り、指宿駅で下車。有名観光地ですね。今回は温泉入りませんが。もの凄く暑かったですし。

14時をまわってましたが、昼食としてTAKETORAさんで塩ラーメンを食べました。〆として残っているスープに揚げ玉を入れて食べるのが新鮮でした。ラーメンの方が普通に美味しかったです。

近くのスーパーでヨーグルッペを購入。日本一周前に『秒速5センチメートル』を見ていたので飲みたかったんですよね。味はよくある乳酸菌飲料。子供の頃を思い出す懐かしい味、美味しい。

枕崎行きの列車まで時間があったので、JR最南端の有人駅、山川駅に行ってきました。

サクッと写真撮った後は、もう一度指宿駅に戻り、枕崎行きの列車に乗り、枕崎に行きます。

車窓。この日の開聞岳の頂上はずっと隠れていました。

あと、噂通り列車が揺れる揺れるw

本土最南端の始発・終着駅、枕崎駅に到着。

ここから1か月程かけて最北端の稚内駅を目指します。

枕崎駅に到着後、予約していた枕崎ステーションホテルへ。

久々のフカフカベッド。横になったらすぐ寝てしまいました。

 

書いている今気が付いたのですが、天文館むじゃきの白くまアイス食べに行くの忘れてた(´;ω;`)

まあ、帽子買いに行かなければならなかったので、結局時間なかったのだけど。

 

次の日は枕崎から熊本まで行きます。

それではー

 

●本日の支出●

2019/7/28

交通費:3600円(旅名人きっぷ1回分3600円)

観光費:310円(鹿児島城黎明館310円)

食費:2023円(朝:朝マック450円,昼:TAKETORA塩ラーメン843円,夕:カップ麺→その他に含む,その他飲み物等730円)

宿泊費:1571円(前日の快活)

諸経費:3479円(濡れティッシュ173円,帽子2106円,コインランドリー1200円)

10日目合計:10983円(合計:80986円)

日本一周 9日目 佐伯→都城

昨日はいろいろあり、心身共に疲れてきっていたのでブログは書きませんでした。

こんにちは。まめふくろうです。

日本一周9日目(2019/7/27)。本日は佐伯→延岡→宮崎と乗り継いで行き、飫肥まで移動し飫肥城や古い街並みを見ていこうと思います。

 

佐伯駅6時18分発の列車に乗れるように、コミックバスターを出て、近くのマックスバリューで朝食と飲み物を購入し、佐伯駅に向かう。

ちなみに佐伯→延岡の普通列車はこの1本のみである。所謂18きっぱーの難所。

その普通列車が止まってるはずのホームにいる列車がどう見ても特急列車に見える。

 

列車の表示は「普通」になっているので、特急券なくても乗っても大丈夫。

車内も特急そのもので。めちゃ快適であった。

写真がぶれているけど、1日上下線合わせて3本しか列車が止まらない駅の宗太郎駅

延岡で乗り換え、宮崎で乗り換え、日南線の電車に乗ったところで問題が発生。延岡→宮崎まで乗っていた列車に帽子を忘れるという痛恨のミス。その日は3度もJR九州の忘れ物センターに連絡するも届いておらず。少し値段がする帽子だったことや、色々な場所に行った時、かぶっていた帽子なので、ショックがデカかったです(´・ω・`)

 

飫肥に到着すると、案の定天気は快晴である。

駅前のレンタルサイクルで電動自転車を借り、飫肥城を見学しに行く。1日500円で荷物も預かってもらえるので、コインロッカー使うよりお得である。

流石重伝建地区・飫肥の街並みといったところ。

 

共通券(飫肥城以外にも6つぐらい有料の施設を見学できる。610円)を買い、飫肥城へ。大手門が立派で、塀や石垣が美しい。

飫肥城や周辺施設を見学後、飫肥駅に戻り、自転車を返してまた列車に乗る。

今度は日南線の終着駅である志布志駅に行く。

終着駅って感じの駅。

次の列車が1時間後の発車なので、少し急ぎ気味に志布志市役所へ。

かの有名な「志布志市志布志志布志志布志市役所志布志支所」である。よく旅動画を見ていると出てくるので、自分も前から行ってみたかった所であった。

その後は志布志支所の近くにあるマルチョンラーメンを食し、また列車に乗り宮崎方面へ。

本来は宮崎神宮近くのネカフェで泊まるはずであったが、帽子をどこかで買わなくてはいけなくなったので、都城駅まで行くことにする。

都城駅に到着後はスーパー温泉元気湯で入浴。サウナ2種、水風呂2種あるのは素晴らしい。とても気持ち良かった。

入浴後は食堂でチキン南蛮定食。宮崎に来たらとりあえず食べたいよね。

その後は22時過ぎに快活に泊まり本日は終了。喫煙席しか開いてなくて仕方なく利用するも、身体や荷物にたばこのにおいがこびり付いて最悪だった。

 

これから1日~2日遅れの記事投稿になるかと。11日目は朝から晩までタイトな行程なっているので、明日は書けないと思います。

それではー

 

●本日の支出●

2019/7/27

交通費:2370円(18きっぷ1回分2370円)

観光費:1010円(飫肥城JR割引込み510円,レンタサイクル500円)

食費:1914円(朝:おにぎりお茶246円,昼:マルチョンラーメン650円,夕:チキン南蛮定食700円,その他飲み物等318円)

宿泊費:2880円(前日のコミックバスター)

諸経費:520円(スーパー温泉元気湯520円)

9日目合計:8694円(合計:70003円)